HOME > 日本の地質百選

 HOME

 日本の棚田百選

 日本100名城

 日本百名峠

 名水百選

 日本神社100選

 日本の滝百選

 日本の地質百選

 デザインマンホール100選

 日本の渚百選

 日本百名橋

   

 日本の地質百選

 日本の地質百選

日本特有の地質を観測できる計120ヶ所を選定したものです。観光地的な場所が選ばれているわけではなく、学術的な観点から選ばれているが興味深いですな。地質に詳しいわけではないけど、興味はそこそこあります。楽しみながら周りたいと思います。

北海道

▪知床半島(北海道) ▪白滝黒曜石(北海道) ▪神居古潭渓谷の変成岩(北海道)
▪夕張岳と蛇紋岩メランジュ(北海道) ▪夕張の石炭大露頭(北海道)
▪幌尻岳の七つ沼カール(北海道) ▪有珠山・昭和新山(北海道)
▪アポイ岳と高山植物群落(北海道) ▪霧多布湿原(北海道) ▪オンネトー湯の滝(北海道)

東北

▪恐山の金鉱床(青森) ▪仏ヶ浦(青森) ▪十和田湖・奥入瀬渓谷(青森) ▪龍泉洞(岩手)
▪大船渡の中古生界(岩手) ▪久慈層群と琥珀(岩手) ▪唐桑半島(宮城)
▪松島(宮城) 荒砥沢ダムの上流崩壊地(宮城) ▪蔵王火山(山形・宮城)
▪尾去沢鉱山(秋田) ▪豊川油田(秋田) ▪千屋断層(秋田)
▪男鹿一ノ目潟(秋田) ▪鳥海山(秋田・山形) ▪磐梯山(福島)

関東

▪筑波山(茨木) ▪五浦海岸(茨木) ▪華厳の滝(栃木) ▪足尾銅山(栃木)
▪大谷石(栃木) 塩原湖成層と木の葉石(栃木) 葛生石灰岩(群馬)
▪浅間山(群馬・長野) ▪秩父・ようぱけ(埼玉) ▪跡倉クリッペ(群馬)
▪瀬林の漣痕と恐竜足跡(群馬) ▪秩父・長瀞(埼玉) ▪犬吠埼(千葉)
▪養老渓谷・黒滝不整合(千葉) ▪伊豆大島(東京) ▪三宅島(東京)
▪父島無人岩(ボニナイト)(東京) ▪城ヶ島(神奈川) ▪箱根火山(神奈川)
▪丹沢山地の変成岩(神奈川)

甲信越

▪佐渡金山(新潟) ▪佐渡小木海岸(新潟)▪新津油田(新潟) 
▪糸魚川-静岡構造線(新潟) ▪小滝・青海川ヒスイ峡(新潟)
▪信濃川河岸段丘と活褶曲(新潟) ▪富士山(山梨、静岡) ▪八ヶ岳(山梨、長野)
▪糸魚川-静岡構造線 早川(山梨) 昇仙峡(山梨) ▪上高地と滝谷花崗岩(長野)
白骨温泉と湯俣の墳湯丘(長野) ▪御嶽山(長野・岐阜) ▪中央構造線 大鹿村(長野)

北陸

▪魚津埋没林(富山) ▪立山カルデラ(富山) ▪白峰百万貫岩(石川)
▪能登珪藻土(石川) 犀川沿い大桑層(石川) ▪東尋坊(福井) ふくい恐竜渓谷(福井)

東海

▪神岡鉱山(岐阜) ▪根尾谷断層(岐阜) ▪飛水峡・上麻生礫岩(岐阜)
▪鵜沼のチャート(岐阜) 瑞浪の化石(岐阜) ▪丹那断層(静岡) ▪大崩海岸(静岡)
▪鳳来寺山(愛知) ▪中央構造線 月出(三重)

近畿

▪石山寺珪灰岩(滋賀) ▪天橋立(京都) ▪玄武洞(兵庫) ▪生野鉱山(兵庫)
▪六甲-淡路断層系(兵庫) ▪南あわじの鞘型褶曲(兵庫) ▪玉置山(奈良)
▪古座川弧状岩脈(和歌山) ▪山陰海岸(兵庫・鳥取)

中国

▪鳥取砂丘(鳥取) ▪隠岐島前カルデラ(島根) ▪石見銀山(島根) ▪三瓶埋没林(島根)
▪羅生門(岡山) ▪久井の岩海(広島) ▪須佐ホルンフェス(山口)
▪秋吉台・秋芳洞(山口)

四国

▪宍喰浦舌状漣痕(徳島) ▪阿波の土柱(徳島) ▪サヌカイト(香川)
▪砥部衝上断層(愛媛) ▪大島シュードタキュライトと変成岩群(愛媛)
▪龍河洞(高知) ▪室戸岬の斑レイ岩(高知) ▪竜串・見残し海岸(高知)
▪横倉山・佐川(高知) ▪久礼メランジュ(高知)

九州

▪平尾台カルスト(福岡) ▪有明海干潟(佐賀) ▪雲仙(長崎) ▪小値単生成火山群(長崎)
▪阿蘇(熊本) ▪御所浦(熊本) ▪肥後変成帯(熊本) ▪玖珠二重メサ(大分)
▪竹田の阿蘇火砕流堆積物(大分) ▪青島(宮崎) ▪市木不整合(宮崎)
▪霧島火山群(鹿児島) ▪桜島(鹿児島) ▪屋久島(鹿児島)
▪甑島白亜紀-古第三紀層(鹿児島) ▪奥武島の畳石(沖縄) ▪大東隆起環礁(沖縄)